第197回パソコン教室アンケート結果
開催日2018年11月17日
「Word2016とExcel2016で作る年賀状」参加者:23人(アンケート回収数:18人)
1.今回のパソコン教室に参加した感想をお書きください。
・ネット検索で何でも調べられ時代ですが、その時間もエネルギーも根気もない高齢者にとっては、知りたい事をピンポイントで教えていただけるので有難く思っています。
・年賀状作成の指導書が非常に理解しやすかったです。
・住所EXCELしかりWADに入れ替える事をおぼえました。
・同じことを何度もして下さい。
・親切にしていただき感謝しています。
・一年に一回造る年賀状を前年より良く作りたくて参加しました、忘れている事の危うさにビックリしました。
・参考になりました。
・毎年、何度も年賀状はやっていますが、印刷となると緊張します、USBにイラストを全部入れていただいたので、もう一生絵は大丈夫です。
・パソコン教室に行く程勇気がなく、同年齢の方々と分かりやすくていねいに説明していただいたので、その後参加する様になりました。
・大変勉強になりました。
・優しく教えていただいて少し分かると嬉しい気持ちになりました、また来たいです。
・去年も教わったはずなのに忘れている、来週も来ます、ありがとうございました。
・とてもゆっくりでわかりやすかったです。
・大変勉強になりました。
・丁度タイミングの良いテーマで役に立ちました。
・毎年年賀状作成時期に参加しており、今年もイラストをダウンロードさせてここ3年くらい頂いた、年配の方々が熱心に学んでおり刺激になります。2.今回のパソコン教室は、何で知りましたか?(複数回答あり)
・二大中PTAホームページ 4人
・掲示板ポスター 8人
・その他
→ 参加者からの勧め:2人
→ 以前参加した際に:2人
→ 知人、友人:2人
→ (未記入)5人3.今後「パソコン教室」としてやってほしい事がありましたらお書きください。
・スマホとパソコン間のデータ転送の基本。
・エクセルをはじめから教えて欲しいです。
・エクセルで表を作る。
・同じテーマで何度もやって頂ければと思います。
・エクセル入門、以前もあったかと思いますが、参加できなくて………。
・XCELを使って表だったり、初級。
・前回の「ワンノート」1度で覚えられなかったので、もう1回教えてもらいたい。4.その他お気づきの点がありましたら御自由にお書きください。
・受講生が大ざっぱにレベルごとにかたまって座るようにすれば、ボランティアの皆さんの負担が少しは軽くなるのでは?
・先生方のご指導に感謝し、頭が下がる思いです。
・本当にありがとうございました。